のトレイルランの舞台であります古峰ヶ原高原は、日本古来の山岳信仰と仏教が結びついた「修験道」の道場とされてきました。奈良時代に日光を開山した、勝道上人が修行を行った場としても知られています。コース上には「三枚石」「巴の宿」など史跡が存在しており、みなさんにはまさに修験者の道を走っていただきます。

 コースはミドル(約30キロ)ショート(約17キロ)の定番2コースの他、今回新たにS・ショート、愛犬と一緒(両部門とも約9キロ)の2部門を追加設定しました。累計標高差はミドル2,200M、ショート1,500Ⅿとかなりアップダウンの激しい山岳コースとなっています。「心臓破りの急こう配を一気に上る」「高原のさわやかな風を感じる」「落ち葉の積ったふかふかの尾根道を走る」「沢を渡る」「林道をトップスピードで下る」、変化に飛んだ魅力満載のコースを堪能ください。

 


第12回古峰ヶ原高原トレイルラン開催要項


大会概要】

 

 1 大会日   2024年9月21日(土)

    受   付       ミドル 午前6時30分〜7時30分

                       ショート、S・ショート、愛犬と一緒

                                            午前6時30分〜8時

   開会式  午前7時30分

   スタート  ミドル 午前8時

         ショート 午前9時

         S・ショート 午前9時30分

                                 愛犬と一緒 午前9時45分

           

  制限時間   ミドル  8時間

             ショート、S・ショート、愛犬と一緒

              5時間

          ※関門あり、古峰ケ原高原ミドル  5時間

                                     古峰ケ原高原ショート 3時間

  表彰式  随時揃い次第

 ◆受付・開会式・表彰式

        古峰ヶ原射撃場(栃木県鹿沼市草久3,027)

 2 コース 

○ミドル 約30Km(累積標高約2,200m)

(古峯神社→三枚石→方塞山→横根山→五段の滝→見晴台

→象の鼻→ハイランドロッジ→方塞山→勝雲山→巴の宿

→古峰ヶ原高原→行者沼→ハガタテ平→

古峯ヶ原射撃場)

○ショート 約17Km(累積標高約1,500m)

(古峯神社→三枚石→古峰ケ原高原→巴の宿→行者沼→

ハガタテ平→古峰ヶ原射撃場)

○S・ショート、愛犬と一緒 約9㎞

(古峯神社→三枚石→古峰ケ原高原→県道→古峰ヶ原射撃場)

 3 参加定員  ミドル200名、ショート200名

        S・ショート50名、愛犬と一緒50名

                               (定員になり次第締め切ります)

4 参加資格  ミドル、ショート、愛犬と一緒は18歳以上、S・ショートは12歳(中学生)以上で健康で山を走りきれる人。(※中学生は保護者の同意が必要です。)

ミドルコースへの参加は20km以上のトレイルランレース経験のある方、過去の古峰ヶ原高原トレイルランのショートコースを完走した方に限ります。 

5 表  彰  

入賞(各コースの上位者(男女別6位まで)を表彰、副賞として鹿沼市の特産物を提供)

参加賞(大会オリジナルTシャツ)

 6 参加料  

          ミドル 8,500円、ショート5,000円

  S・ショート 4,000円(中学生は2,000円)

  愛犬と一緒 7,000円

 7 主  催  

        古峰ヶ原高原トレイルラン実行委員会・古峯ヶ原観光協会

8 後援(予定)

   鹿沼市・鹿沼市観光協会・鹿沼ケーブルテレビ・下野新聞社

9 申込方法  RUNNET(ランネット)から申し込みください。

 10 申込期間   

2024年5月2日(木)~2023年7月31日(水)

 11 お問合せ先  古峰ヶ原高原トレイルラン大会事務局

        西大芦コミュニティセンター 山崎 0289‐63‐8316

       土・日・祝日・平日17時以降は 大貫090-7736-2017

 

【感染症対策

 

  国の新型コロナウイルス感染症に関する感染症対策が大幅に緩和されたことを受け、本大会においては、基本的にはコロナ前の対応に戻しますが、次の事項を留意ください。

・新型コロナウイルス感染症蔓延時にお願いした「体調チェックシート」等の提出は求めませんが、感染症を発症し、「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過」していない方は大会への参加を自粛してください。

・マスクの着用は求めませんが、物産店など建物内に立ち入る場合は、建物管理者の指示に従ってください。

・今後、新型コロナウイルス感染症が再拡大するなどの事態となった場合には、大会主催者として、必要な感染症対策を行なわせていただきますのでその際は主催者の指示に従ってください。

【参加上の注意】

 1 レース時の装備

・必携装備

マスク、水(1ℓ以上各自持参)、携帯用コップ、補給食、熊鈴、雨具、コース図(受付時に配付)、保険証(コピー可)、エントリー時に登録した番号のスマートフォン又は携帯電話

・推奨装備

 ザック、手袋、その他各自必要とする装備を持参してください。

・エイドをミドル(2ヶ所)、ショート(1ヶ所)設けますが、感染症対策上、水、スポーツドリンク、個包装の携帯食など最小限のものしか用意しませんので、各自が必要な携帯食等を準備ください。

・高地での開催であり、気象条件が目まぐるしく変化します。天気予報など気象条件を十分把握し装備品を準備してください。通常開催地は平地より5度程度気温が低くなります。初めての方は、気温低下も考慮しウエア等を準備ください。気温が上昇した場合は、キャップ又はサンバイザー、十分な水分、塩分(塩飴など)補給など熱中症対策を準備ください。

・ストック、杖、スパイクの使用は禁止します。

 

2 レース規則

・スタート時の混雑を避けるため、タイム順(自己申告)に並んでスタートして頂きますので、スタッフの指示に従ってください。状況によってはウェーブスタートを採用します。

・定められた山岳コースのタイムレース方式とします(所要時間の少ないものから順位を決定します)。

・主催者から支給されるナンバー(ゼッケン)を必ず前面に見やすくつけてください。

・レース中、選手は必須装備を携帯しなければなりません。 

・制限時間内にチェックポイント(古峰ヶ原高原)を通過しなければなりません。制限時間内に通過できない場合は、競技を中止しスタッフの指示に従ってください。

・選手は、主催者によって指定されたコースに従って走行しなければなりません。コース上には必要最小限の目印が設置してあります。

・何らかの理由でリタイアする場合は、スタッフに必ず申告してください。リタイアした選手は、基本的に各自でゴール地点まで移動していただきます。

・危険地域では、無理な追い越しはしないこと、登山道で追い越すときは、声をかけて追い越すなど事故防止に十分注意してください。

・要救助者を発見した場合、レースを中断し必ず救助活動を行わなければなりません。

・レース中、コースにゴミを捨ててはなりません。また、コース外への立ち入り、植物あるいは動物の生態系を壊すような行為を行ってはなりません。県立自然公園内であり、違反があった場合は、大会の継続が出来なくなります。

・一般登山者との衝突、接触等の迷惑をかけることのないように十分注意して走行ください。

 

3 その他規則

・上記の競技規則に違反した者や係員の指示に従わなかった者は失格とします。

・荒天や熊の出没や天変地異など止むを得ない事情により、主催者側の判断でコース変更、中止する場合もあります。大会が中止になった場合や不参加の場合は参加費の払い戻しは基本的に行いません。

・参加者が自分自身あるいは第三者に与えた損害・損失等について、主催者は一切その責任を負いません。

・レース中の事故について、傷害保険による保険給付限度額以上の補償には応じません。 

・本大会は、最小限の人数で運営しているので、参加者も率先して協力ください。

・荷物預り所を設置しますが、貴重品及び壊れ物については各自管理してください。主催者は紛失の責任は負いません。

・会場内にゴミを捨てることは出来ません。使用済みのマスクやゴミは各自お持ち帰りください。

・大会の映像、写真、記事、記録等において個人情報(氏名・年齢・性別・記録・肖像等)が新聞、テレビ、雑誌、インターネット、パンフレット等に報道、掲載、利用されることを承諾します。また、その掲載権、使用権は主催者に属します。

・その他開催にあたり連絡事項等は随時、公式HP、又は公式facebook等にて更新していきますのでご確認をお願いします。

 4人犬同伴参加者の付帯規則

・犬に付けるリードは2.5m 以下でハーネスを装着してください(首輪禁止)。リード、ハーネスは適切な強度、サイズの物を装着ください。

・リードを放して、犬人がバラバラに走ることは禁止です。

・ペットの糞尿等の処理をきちんと行い環境・会場に対し十分に配慮してください。

・参加に関わらず会場へ連れ添ったペットが起こした問題(他者にかみつく、施設の破壊等)ペットに起きた問題(体調不良、参加で生じた怪我等)の責任は申込者が負うものとします。

・会場救護や会場エイドは人間の利用に限定をした準備となり、獣医等の準備はない事を理解ください。(エイドのものをペットに与えることは禁止でありません。水など問題のないものはご利用ください)

・申し込み規約にある保険にはペットは適用されないことに同意ください。

・狂犬病ワクチンを1年以内に摂取済みであることが参加条件です。